【特報】日本記録映画作家協会50周年記念映画祭

1955年発足の「日本記録映画作家協会」、
その50周年記念の映画祭が来週開催されます。
樋口源一郎監督の『細胞性粘菌の行動と分化』(1992)をはじめ、
貴重な作品が上映されます。
ご都合が宜しければぜひご覧ください。


4月18日(火)
13:30〜17:00 Aプログラム

『1952年メーデー』1952年/20分/監督:吉見泰
『月の輪古墳』1954年/30分/監督:荒井英郎
『挑戦−日紡貝塚バレーボール部の記録−』1963年/35分/監督:渋谷昶子
『東京のカワウ−不忍池のコロニー−』1996年/33分/監督:川本博康
『盲ろう児−その教育−』1965年/33分/監督:徳永瑞夫


4月20日(木)
10:00〜12:00 Bプログラム
『ひとりの母の記録』1955年/40分/監督:京極高英
『日本の憲法』1965年/30分/制作:京都改憲阻止映画製作委員会/監督:菅家陳彦
『絵図に偲ぶ江戸のくらし−吉左衛門さんと町の人々−』1977年/33分/監督:時枝俊江


13:30〜17:00 Cプログラム
『われわれは監視する−核基地横須賀−』1975年/48分/監督:荒井英郎
漆器づくりの要具−手仕事の世界−』1981年/42分/監督:池田達郎
『24000年の方舟』1988年/33分/監督:高橋一郎
沖縄戦−未来への証言−』1986年/55分/監督:愛川直人


4月21日(金)
13:30〜17:00 Dプログラム
『1960年6月−安保への怒り−』1960年/41分/監督:野田真吉・富沢幸男
『細胞性粘菌の行動と分化』1991年/21分/監督:樋口源一郎
『あの日 この校舎で−五十年前に被爆したナガサキの記憶−』1995年/30分/監督:吉川透
『掘るまいか−手掘り中山隧道の記録−』2003年/83分/監督:橋本信一


18:30〜22:00 Eプログラム

『煤煙の街の子どもたち』1956年/32分/監督:豊田敬太
対馬藩にみる鎖国時代の国際交流』1998年/20分/監督:波多野勝彦
『今こそ自由を!金大中氏らを救おう』1980年/30分/監督:浅野辰雄・川本博康
『子どもたちの昭和史−大東亜戦争−』1983年/54分/監督:松浦厚


会場:なかのゼロ 小ホール(西館)JR中野駅南口徒歩8分
料金:各プログラム前売900円/当日1,000円
作品紹介など詳細はこちらへ http://wave.ap.teacup.com/documentary/