2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

295『魚群アフリカを行く』

1965年/44分/カラー 制作:岩波映画製作所 企画:日本水産 プロデューサー:坊野貞男 監督:田中実 脚本:吉原順平・清水邦夫 撮影:三角善四郎 世界の海に進出している日本の遠洋漁業は、大西洋、アフリカ沿岸に まで足をのばし操業している。近代的漁業…

294『南氷洋の捕鯨』

1967年/29分/カラー 制作:東映教育映画部 プロデューサー:神英彦 監督:大島善助 脚本:山内敬二 撮影:栗原孝次郎・原田英昭 故国を遠く離れた南氷洋で、怒涛とたたかいながら鯨を追う。 日本捕鯨船団の活躍を描く。 大島善助【おおしま・ぜんすけ】 No.…

293『日本の遠洋漁業』

1962年/21分/カラー 制作:共同映画 企画:全日本海員組合 監督:片桐直樹 日本の重要産業である水産業、遠洋漁業の実態を描く。独航船の活躍 をはじめ、近代的な加工施設をもち、それ自身が大工場である 捕鯨母船の働きなど、遠洋漁業の特色を把える。 片…

(77) 鯨の巻

遠洋こらやっと3本立(計94分) 2008年10月29日(水) 20:00開映 21:45終了予定 上映作品 『日本の遠洋漁業』 『南氷洋の捕鯨』 『魚群アフリカを行く』

157『山形は白い国―岡本太郎のやまがた讃歌―』

1983年/27分/カラー 制作:東京福原フィルムス 企画:山形県 プロデューサー:近藤隆治 監督:岡田喜一郎 撮影:田中凌一 出演:岡本太郎 三浦雄一郎 ほか ナレーション:はせさん治 芸術はバクハツだ!の岡本太郎氏がスキー界の名物男達と雪の山形 を遊びまく…

292『郷土の家』

(東京レポート No.830) 1975年/15分/カラー 制作:東京都映画協会 文京区では、山形県から上京し働いている独身者のために、郷土の 香りを楽しんでもらう「山形県郷土の家」を設立した。ここに集う 若者は、強い郷土への願望と慈しみを抱いている。「郷…

291『青年学級』

1950年代前半/20分/白黒 制作:日映学芸映画製作所 企画:文部省 監督:中村敏郎 脚本:藤本修一郎 撮影:東熊喜 働く青年の自主的な研究機関として期待される青年学級運営活動を、 山形県蔵王村を実例に描く。青年学級 (1952年) (教育文庫)作者: 山田清人…

290『東北の霊場・山寺』

1975年/24分/カラー 制作:東京福原フィルムス 企画:山形市 監督:岡田喜一郎 撮影:荏原宗 編集:志村貞昭 出演:岸田今日子 芭蕉の「閑かさや岩にしみいる蝉の声」の句で知られる山形県立石寺。 山の中に自然と調和をとりながら建立されたため俗に山寺…

(76) 山形の巻

はえぬきモンテディオ4本立(計86分) 2008年10月15日(水) 20:00開映 21:40終了予定 上映作品 『東北の霊場・山寺』 『青年学級』 『郷土の家』 『山形は白い国―岡本太郎のやまがた讃歌―』

【ご案内】ゆふいん文化・記録映画祭 東京上映

10月4日(土) ゆふいんアンコール/土本典昭監督プログラム/きのこの世界:樋口源一郎監督プログラム 10月5日(日) 「松川賞」入賞作品一挙上映 津軽の地蔵さま/茨の同盟/色彩の記憶/中村三郎上等兵/緑の海平線〜台湾少年工の物語/琵琶湖・長浜 曳山まつ…