2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

105『子どもたちの昭和史 第4部 焼け跡に青空をみた』

1986年/39分/カラー/制作:日本電波ニュース社/企画:東京都教職員組合/ プロデューサー:藤田伍郎・三上満・野田耕造/監督:秋葉重雄/ 撮影:石垣巳佐夫/照明:長居洋二郎/録音:小林賢・中野國夫/ 選曲:八重樫健二/助監督:山崎勉/ナレーター:安…

104『愛国心』

−東京のこだま No.102 日本を考える・8− 1961年/30分/白黒/制作:日本教育テレビ(現・テレビ朝日)/ 企画:東京都教育庁/構成:鳥山拡/ 出演:菊村到(作家) 清水幾太郎(評論家) 川喜田二郎(東工大教授)ほか 戦前の日本の愛国心は宗教的感情にまで高ま…

103『憲法と私たち』

−1000万人の話題 No.219− 1968年/10分/白黒/制作:東京都映画協会/企画:東京都広報室 戦後の憲法はどこまで生活の中に浸透しただろうか。残念ながらまだ関心が 薄い。憲法を知らずして憲法は守れないことを訴える。

102『学習アニメーション 日本国憲法』

1989年/15分/カラー/制作:ワイズ/制作協力:マッドハウス/ 監督:平田敏夫/作画:桜井邦彦/ ナレーター:進藤敬子/声の出演:阪脩・伊倉一恵ほか 主権在民、平和主義、基本的人権の尊重を3大特色とする日本国憲法を、 以前の大日本帝国憲法と比較…

(25) 憲法の巻

4月26日(水) 20:00開映 21:45終了予定 16mm上映/鑑賞無料(カンパ歓迎)

【募集】FPS映写機操作講習会 参加者大募集中!

映画保存協会さん(http://www.filmpres.org/)よりチラシ頒布の依頼をいただきましたので、ご案内します。 かつては教育委員会が主催していた講習会も今やほとんど開かれなくなりましたので、かなり貴重な機会です。(あと会場も素敵です) −−−−−−−−−−−−−−−…

【特報】日本記録映画作家協会50周年記念映画祭

1955年発足の「日本記録映画作家協会」、 その50周年記念の映画祭が来週開催されます。 樋口源一郎監督の『細胞性粘菌の行動と分化』(1992)をはじめ、 貴重な作品が上映されます。 ご都合が宜しければぜひご覧ください。 4月18日(火) 13:30〜17:00 Aプログラ…

101『めがね小僧』

1958年/50分/白黒 制作:民芸映画社/プロデューサー:松丸青史/原作:漆田康二/ 監督:宇野重吉/脚本:久板栄二郎/撮影:荒牧正/ 照明:浅見良二/録音:清島竹彦/美術:長野正親/ 音楽:斉藤一郎/監督補:若杉光夫/助監督:佐川功 出演: 中西一夫(…

100『こどもは見ている』

1955年/20分/白黒 制作:日映科学映画製作所/企画:全国視聴覚教育連盟/ プロデューサー:石本統吉/ 脚本・監督:八木仁平/脚本:中村麟子/撮影:佐藤登 我々の身近で頻繁に起っている極めて通俗的な問題を、子供たちの目を借り てこの映画に取り上げてみた…

099『見る』

(※写真)1975年/25分/カラー 制作:岩波映画製作所/企画:科学技術庁/ プロデューサー:高橋宏暢/監督:佐藤圭司/脚本:松丸耕作/撮影:吉瀬昭生 人間は目と大脳でものを見る。<見る>ということはどういうことか。 様々な反転図やコンピュータによるシ…

(24) 目の巻

4月12日(水) 20:00開映・21:40終映予定 16mm上映/鑑賞無料/カンパ歓迎