497『730日の青春』


1970年/50分/カラー
制作■インタナショナル映画 企画■日本青年海外協力隊事務局
製作■陸奥陽之助 脚本・監督■堀内甲
撮影■三枝弘夫・柳瀬裕史 録音■草間良元 音楽■長澤勝俊
効果■内田越允 語り■永井智雄
日本青年海外協力隊の1,000名近い隊員が、赤道直下の開発途上国
技術指導をしている。漁業、水道工事、野菜栽培、車輌整備の任務に
献身する4人の青年の、2年間=730日の記録。

長澤勝俊(ながさわ・かつとし)1922〜2008
現代邦楽の演奏団体・日本音楽集団の創設メンバーの一人として、三味線・尺八・筝のための楽曲を発表。また、亀井文夫の『生きていてよかった』『流血の記録 砂川』など、記録映画の音楽も数多く担当している。
作曲家フィルモグラフィ [10] 長澤勝俊 - 短篇映画研究会 SHORTFILM RESEARCHERS

[復刻]響(ひびき)-和楽器による現代日本の音楽

[復刻]響(ひびき)-和楽器による現代日本の音楽

廣瀬量平(ひろせ・りょうへい)1930〜2008
「尺八とオーケストラのための協奏曲」をはじめ、和楽器をとりいれた作品で知られる。実相寺昭雄『あさき夢みし』、岡本忠成のアニメーション作品、NHK少年ドラマシリーズまぼろしのペンフレンド』なども手掛ける。
作曲家フィルモグラフィ [11] 廣瀬量平 - 短篇映画研究会 SHORTFILM RESEARCHERS

廣瀬量平の音楽

廣瀬量平の音楽

八木正生(やぎ・まさお)1932〜1991
ジャズピアニスト。『網走番外地』など東映作品の音楽を多数担当。「あしたのジョー」主題歌、ネスカフェ「めざめ」、丸大「大きくなれよ」なども作曲。サザンオールスターズの楽曲にアレンジャーとして参加する。
作曲家フィルモグラフィ [12] 八木正生 - 短篇映画研究会 SHORTFILM RESEARCHERS

八木正生の世界

八木正生の世界

インガ

インガ

横山啓三【よこやま・けいぞう】
国際基督教大学卒業後、1957年に岩波映画製作所に入社。科学映画、PR映画の演出を数多く手掛ける。
[主な作品] 1960:たのしい科学「動物の発生」(日テレ) 1962:新しいトンネル支保工材 1963:軽量形鋼 1964:World calls for Fuji Film 1968:越冬日記 1969:海陸をつらぬく-K LINEコンテナ- 1972:ファミリースポーツのすすめ 1975:クリーンエネルギー-天然ガスへの転換- 1976:暮らしと日本生命

小野豪【おの・ごう】
1958年の人形アニメーション映画『注文の多い料理店』をはじめ、学研映画局の創立期から40年以上に亘り、歴史から音楽まで幅広いテーマの教材映画を監督する。
[主な作品] 1958:注文の多い料理店 1959:ポロン・ギター 1960:えんそく 1961:雪とたたかう鉄道 1963:おこったエンピツたち 1966:近代100年の歩み 1967:演劇入門-ジュリアス・シーザー- 1968:日本の古墳 1969:しらない人にさそわれたら-ゆうかい- 1970:キリシタンとヨーロッパの文化 1971:たのしいリズム 1972:産業の発達と公害 1973:トランペットの仲間たち-管楽器の演奏- 1974:米作の機械化-新しい日本の農業- 1975:森のアンサンブル 1976:ひみつのかたつむり号 1977:イシダイしまごろう 1978:ぬう-布と糸でつくる- 1979:たてぶえ-小鳥がさえずるように- 1980:ポスター-伝えるデザイン- 1981:情報化社会における選択-健康を考える- 1982:源氏物語の世界 1983:ジョギングを楽しく 1984:イギリスのある家庭 1985:北ヨーロッパ自然とくらし 1986:考えてますか あなたの老後 1987:楽しいビデオ作品のつくり方 1989:昭和天皇の時代 1990:学校だいすき 1991:宇宙の音楽をつくろう 1992:荒城の月 滝廉太郎物語 1994:世界に開かれた窓-出島と朝鮮通信使- 1995:総力戦という戦い-第一次世界大戦- 1996:武士の時代と幕開け-源頼朝と鎌倉武士- 1997:日本の絵画のよさ-その美しさと表現の多様性- 1998:いま 女性の生き方が変わる-男女共同参画社会をめざして- 2002:大いなる航海-軍医 高木兼寛の280日-

堀内甲【ほりうち・まさる】1921〜1999
山梨県甲府市生まれ。日本大学芸術科卒業後応召、ポツダム少尉で終戦と同時に復員。1946年東宝に入社し黒澤明豊田四郎関川秀雄など、1951年退社後は亀井文夫吉村公三郎新藤兼人らの助監督をつとめる。1956年『オルガン物語』を初監督。以後は東映教育映画部、英映画社、桜映画社など各社で劇映画・記録映画を多数演出。長男は俳優の堀内正美
[主な作品] 1956:オルガン物語 1957:白鳥物語 1958:若き日の豊田佐吉 1959:六人姉妹 1960:うぐいす笛を吹く少年 1961:大空に胸を張ろうよ 1962:石ころの歌 1963:土と愛 1964:小さな目(TBS) 1965:家庭の年輪 1966:サッパと老人 1967:父と母の新婚旅行 1968:竜門の人びと 1969:若い年輪 1970:730日の青春 1971:十代の性と愛 1972:わが愛する緑の町 1973:ちどりと子供たち 1974:婦人学級 1975:This is my father 1976:続・ゆがんだ青春 1977:プロセールスマンへの道 1978:都市に生きる 1979:友情は燃えて 1980:炎よ創れ 1981:希望の船 1982:輝ける山脈 1983:東京の家族 1984:紙はよみがえる 1985:愛のある町-ボランティアの心-


16mm上映協力:東京都立多摩図書館

会場:千代田区立日比谷図書文化館(旧・日比谷図書館)4階会議室
都営地下鉄三田線 内幸町駅 A7出口より徒歩3分
東京メトロ 丸の内線/日比谷線/千代田線 霞ヶ関駅 C4・B2出口より徒歩5分