296『くらしを衣裳で残す―水島家の明治・大正・昭和―』

1989年/22分/カラー
制作:桜映画社 企画:水島衣裳雑貨資料研究室
監督:大島善助・原村政樹 脚本:大島善助・福間順子
撮影:村山和雄・木村光男 音楽:角田敦
ナレーション:杉田郁子
六本木のマンションの一室にある、おびただしい衣裳の数々。
衣替えなどの風習を厳格に守ってきた船場の商家の一人娘・
水島千代さんの祖母の代からの衣裳と生活雑貨である。
明治からの使った人の息づかいの伝わる服飾文化史。

大島善助【おおしま・ぜんすけ】
No.121『漱石の世界』を参照。
http://d.hatena.ne.jp/tancho/20060726/p1


原村政樹【はらむら・まさき】
1957年千葉県生まれ。上智大学ポルトガル語学科卒業。フリーの助監督として記録映画制作に携わった後、1985年桜映画社に入社。1988年『開発と環境』で初監督。医学・建築・伝統芸能など様々なテーマの短編映画、テレビ番組を制作。2004年の『海女のリャンさん』からは自主制作長編ドキュメンタリーを手掛けている。
[主な作品] 1988:開発と環境-緑と水と大地そして人間- 1989:肝炎とグリチルチン 1989:くらしを衣裳で残す-水島家の明治・大正・昭和- 1990:いのちに寄り添う日々-看護に生きる-、形と機能-PC卵形消化糟- 1991:共に歩む-国際協力の現場から- 1992:義経千本桜に観る-立廻りの美- 1993:都市と水-開発途上国の水道事情-、横浜ランドマークタワーの建設 1994:TAISEI、離陸するアジア 1995:骨髄移植・いのちのボランティア 1996:都市はじめて物語-モダン昭和の東京- 1999:座敷舞の魅力-舞の心- 2000:ライトのおくりもの-自由学園明日館 保存のための解体- 2001:ハルモニたちは踊る-在日コリアン一世が歩んだ道- 2002:よみがえる明日館-フランク・ロイド・ライトのおくりもの- 2004:海女のリャンさん 2006:いのち耕す人々、記録映画同窓会 街に子どもがあふれていた 2008:里山っ子たち、Little Challengers 小さな挑戦者たち
桜映画社 http://www.sakuraeiga.com/01.html

海女のリャンさん [DVD]

海女のリャンさん [DVD]