213『今井の町と民家』

1983年/21分/カラー 制作:メディアート+新日本映像 
企画:近畿日本鉄道 プロデューサー:小林真・宇田川宏光 
脚本・監督:山添哲 撮影:上岡葆史 音楽:長澤勝俊 語り:斉藤穎
奈良県橿原市今井町室町時代の末に一向宗門徒が開いた寺内町で、
江戸時代には自治の進んだ商業の町として栄えた。重要文化財の民家の
構造と変遷を調べながら、この町の歴史についても考える。

山添哲【やまぞえ・てつ】
1927年京都府生まれ。日本映画新社、新日本プロなどで産業技術映画、美術映画を多数演出する。
[主な作品] 1957:黒部峡谷 1959:黒部峡谷第二部 地底の凱歌 1960:靖国の四季 1961:日本のぬりもの 1962:フランスの近代美術 1963:闘魂の記録 1964:美しい国土-その生いたち- 1965:川の衛生技師 1966:水の開拓者 1967:大和の石 1968:われらフィフティーン 1969:美浜のあけぼの 1970:臨界-美浜原子力発電所の建設記録- 1971:北海道 1972:沖縄の心 1974:有職織物-喜多川平朗のわざ- 1976:人間・食・そのよろこび 1977:九州西海 1978:柿右衛門-にごしで- 1979:彫漆-音丸耕堂のわざ- 1980:東京-大江戸の春- 1981:京都-洛中洛外- 1982:甦る村の仏 1983:今井の町と民家 1984国立能楽堂 1985:型染め-江戸小紋長板中形- 1986:西出大三-截金の美- 1987:黄金・日本の美 1988:蒔絵-寺井直次の卵殻のわざ- 1989:友禅-森口華弘のわざ- 1990:甦る天平の美 撥鏤-吉田文之のわざ- 1991:狂言の扮装 1995:鋳金-斎藤明のわざ-